ayneg blog

仮想通貨、ライフハック、メンタルヘルス、旅行記など

カンボジア 旅行

コジポテンシャルを最大限に引き出してくれるポイペト

投稿日:

ショウタロウをシェムリアップに残し1人カンボジア最後の街ポイペトに来ました。

なかなか名前が覚えられません。ポル・ポトと被ります。

特になんてことのないボロい街で、車が通る旅に砂塵がまいます。

歩くと足が泥だらけ。よくわからんけどなぜか足が傷だらけ。変な雑菌入らないといいけど。

雨季だから突然大雨が降ったりします。すぐ止むけどね。

バイタクの人にしょっちゅう「シェムリアップ行く?!案内するぜ!」って言われるんですけど、おれシェムリアップからこっち来たんだよ。

なぜシェムリアップからポイペトに来たかというと、カジノから無料シャトルバスがバンコクまで出ているらしく、それに乗るために来ました。

シェムリアップ⇒ポイペトが3.5$

シェムリアップ⇒バンコクが8.5$

5$だけ安いのね。たったの5$だけど。

まぁなんだかんだでそのバスに乗るのはクソ難しいor無理ってことが分かりました。結果的に言うと金的に損ですが、まぁその少々安いバスに乗るために手段を探す的な冒険は結構楽しいわけで。

とか言うても宿代6ドルだったしマジちょっと吊り合わないというか。まぁこの街見れてハッピーだからいいんだけどね。

その金銭的損失をカバーするべく向かうはコジバー!!!

CASINOの事をおれらはマカオの一件(ショウタロウが日記書く言うたのにまだ書いてくれてない)があって以来コジバーと呼ぶようになっています。

コジバーについて少し書きます。

コジバーとは「乞食バー」の略で、そこではプレイヤーに対して無償で食べ物やビールを提供しております。

おれら世界の最先進国民が東南アジア最貧国であるカンボジアでコジるわけです。

胸が熱くなりますね。

コジバーには深く感謝しております。

こちらがそのコジフードである。ポイペトのカジノはマカオのカジノと違ってコジり易さが半端じゃないです。大した勇気もいらず素知らぬ顔でバイキングの皿を取り適当に盛りつけドヤ顔で「ビア」と言えばビールがポンと出てきます。

コジポテンシャルを最大限に引き出してくださるポイペトのコジバーには深く感謝しております。

(ごめんね、ありがとう。)

 

翌朝も早速コジバーに行ってビールを3杯もいただくのでした。ホテルから徒歩15分というのがネックです。

 

ということでひたすらコジって今日はバンコクに逃亡しようと思います。

↑ぼくのYouTubeチャンネル

英語Vlogなどや英語の話し方を発信してます

↑よかったらコーヒーを1杯おごってください

-カンボジア, 旅行
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

デリーでショウタロウと再会

ムンバイからいろいろあってデリーに飛行機でぶっ飛んできました。着いたのがこの写真の前の日の19時。奇跡的に誰かが個人のWi−Fiをフリーで飛ばしてて、一瞬ツイッターを更新したきり接続が切れた。しかしそ …

no image

伊勢屋さん家に「ただいま」

マラテにある宿周辺を散歩しました。 あり得ないほど変な人やポン引き、娼婦、所謂「敵キャラ」がわんさかいる地区です。が、その写真はないです。

no image

士林夜市でポコチン屋台

もしもし、わたしリカちゃん。なんだかよくわからない状況になってるの。とりあえず下手な動きをすると6,000台湾元取るわよ。

no image

ポル・ポトの収容所跡「トゥール・スレン」

カンボジアの朝です。おはようございます。 奴隷船に荷物さながら詰め込まれた奴隷たちに適度な運動をさせないと売る前に死んじゃうらしいです。なので船員達は彼らを定期的に広間に集合させて「奴隷ダンス」という …

no image

お久しぶりですの23のまとめ

こんにちは 生きてます。

プロフィール画像

ゲンヤ

旅で食っていくを目標にやってます。楽器、自然、瞑想、サイケが好きです🌏
過去の記事には13ヶ国を旅したバックパッカー日記など🥾
英会話や異文化への理解に役立つようなものを目指して、日英字幕付きの動画をYouTubeで配信しています↓

YouTubeチャンネル

旅した国 🇨🇳🇭🇰🇲🇴🇹🇼🇵🇭🇻🇳🇰🇭🇹🇭🇱🇦🇲🇾🇸🇬🇮🇩🇮🇳🇳🇵🇹🇷🇲🇦🇪🇸🇦🇺🇨🇦

プロフィール画像

ゲンヤ @ayneg

自然豊かな故郷でフリーのWebエンジニア/YouTuberをして自由に生きてるニート

冒険を仕事にしたい

#楽器 #瞑想 #海外放浪 #メンタルヘルス

YouTubeチャンネル

GenyaAdventures

#日英同時字幕 #日常英会話 #国際交流 #英会話講座

英語は机の上で勉強をしなくとも、話せるようになります。それをぼくの経験から伝えていきたいと思ってます。

 

最近のコメント