ayneg blog

仮想通貨、ライフハック、メンタルヘルス、旅行記など

カンボジア 旅行

アンコールワット・アリヅカ・ロータリー

投稿日:

2日連続アンコールワットです。

ショウタロウはサンライズを見に4時ぐらいからチャリで。

おれは眠たかったのでサンライズ見ず。トゥクトゥクに乗って楽しました。

17:30に閉まるからそうでもしないと見れないのよね。

それにしても何このほとばしるゼルダ感!

iPadでぐるぐる回りながら動画撮影するダブルチャイナオバンが雰囲気壊しつつあるけど。

この遺跡、柱に4つ顔があります。何のためこうなっているのか未だに謎で多くの学者がいろんな説を唱えているようです。

作ったやつらもわかってねぇんじゃないのとか思うけど。

昼から世界遺産に登録されている遺跡で呑むビールが美味い。

ヤツら中国人が世界中の観光地でチャイナイズムを発揮しています。

入口付近で屯するっておれのあまり理解されない嫌いな事の1つなんやけど。

3年ぐらい前から急にここ一体で出没率が上がったようです。気候変動による生息地の変化とかでしょうか。

ほんまに中国人多い!しかも群れてるから遭遇してしまうとそのゾーン全然楽しめない。

格安ツアーがいっぱいあるんだろうな。

キエルくんマジイケメン。高校生らしい。むっちゃいろいろ案内してくれた。チップは日本の硬化がいいって言ってきたんだけど、生憎お札しか持ってなかった。持っておけばよかったかなぁ。

彼は優秀なガイドで優秀なフォトグラファーだった。

これらの石は63km先の山から切り取って像を使って運微出されたものらしい。

言わずもがな分かると思うけど遺跡ヤバかったよ。まぁ結局はこうやって人と話してるときが一番楽しいんだけどね。でもいいもの見れた。写真で撮ったやつのほうが実物よりぜんぜんしょぼいので、行った価値ヤバい。

正直言うと一番興奮したのは蟻塚なんですわ。

初めて蟻塚見た。むっちゃ固いのね。ボコって削ると中から蟻のサナギがうじゃうじゃ。

子供の物売りがたくさんいる。静かに観光したいんだおれは!と言いたいけど。結局1$で腕輪10本ぐらい買った。

中国語で「プーヤオ(不要)」って断っても笑いながら日本語で話しかけてきた。分かるもんなんだね。群れてるか群れてないかの違いなんだろうけど。

マリちゃん。

この子すごい、日本語結構ぺらぺらで英語も明らかにおれよりぺらぺらだし、むっちゃ笑顔で人懐っこいしちゃっかりおれに水買わせるし。

この子には参った。一つ返事で水買った。

学校に日本人の先生でもいるのかな?

「マリちゃんです!」

名前を尋ねると彼女は元気よく答えた。

宿で出会ったシュンヤさんとバーで夕日を見ながらだらだらして、3500リエル(70円)の飯をロータリーで食べてた。

だいたい飯は1ドルって言うてくるんだけど、実は少々値切れるらしい。地元民はもっと安く食ってるんだろうけど、おれら外人なのでなんの問題もないす。

35¢(28円)ビールをみんなで呑んだ跡、ハッピーシェイクによりおれの隠された4つ目の表情が頭角を表した。

おれもこんな表情初めて見たわ。

 

そして深夜にバッドし目覚めるのでした。ちゃんちゃん。

↑ぼくのYouTubeチャンネル

英語Vlogなどや英語の話し方を発信してます

↑よかったらコーヒーを1杯おごってください

-カンボジア, 旅行
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

ムンバイの汚いところで

ムンバイに着きました。が、依然としてムンバイが一体インドのどこなのか分かりません。チケットカウンターのお姉ちゃん曰くコルカタの下なんだけど…。 この旅唯一の目的地である夢にまで見たインドの …

no image

バンコク生活2日目

カオサンの早朝6時ぐらいです。 腹痛で目が覚めました。タイ料理がボディブローのように効いています。 チラホラクラブ帰りのコーカソイド達を見ることができます。朝・昼・夜と表情がとても変わります。

no image

再見!台湾!

九份に来ました。九份は「千と千尋の神隠し」の舞台となったと言われている台湾の有名な観光地です。

no image

サキエちゃんとデートinバンコク

もう一度バンコクに戻って来ました。2日後に飛行機に乗ってインドに行くために。 またカオサンの同じ宿に泊まることにしました。そこで会ったサキエちゃんとデートすることにしようそうしよう。

no image

バラナシ散歩

へーいクソガキ井戸水汲んでるか〜い?! この水外国パンピーが飲んだら死に近くなるとかヤバいよね。

プロフィール画像

ゲンヤ

旅で食っていくを目標にやってます。楽器、自然、瞑想、サイケが好きです🌏
過去の記事には13ヶ国を旅したバックパッカー日記など🥾
英会話や異文化への理解に役立つようなものを目指して、日英字幕付きの動画をYouTubeで配信しています↓

YouTubeチャンネル

旅した国 🇨🇳🇭🇰🇲🇴🇹🇼🇵🇭🇻🇳🇰🇭🇹🇭🇱🇦🇲🇾🇸🇬🇮🇩🇮🇳🇳🇵🇹🇷🇲🇦🇪🇸🇦🇺🇨🇦

プロフィール画像

ゲンヤ @ayneg

自然豊かな故郷でフリーのWebエンジニア/YouTuberをして自由に生きてるニート

冒険を仕事にしたい

#楽器 #瞑想 #海外放浪 #メンタルヘルス

YouTubeチャンネル

GenyaAdventures

#日英同時字幕 #日常英会話 #国際交流 #英会話講座

英語は机の上で勉強をしなくとも、話せるようになります。それをぼくの経験から伝えていきたいと思ってます。

 

最近のコメント